ちょっといろいろ続いてくたびれ果てて心も折れかかったので・笑
そんな時はとにかくお日様の下で汗水たらして動くべし。

幸いにこの季節はこれでもかっていうほど庭仕事がある。。。
チャドクガの毛虫退治でしょ、去年放置して可哀想なことになってる芝のメンテナンスでしょ、抜いても抜いても生えてくる雑草とりでしょ、我が家の必需品・高温多湿のこれからの季節が苦手なハーブたちの手入れでしょ。
それに、夏野菜の苗作り!

去年の経験を生かして、今年はちょっと遅めの今、種を植えた。
南国の野菜=シカクマメやシマオクラは梅雨の間はほとんど成長しない。
梅雨が明けて太陽がカッと照りつけるようになると一気に成長してあっという間に実る。
あ~~良い汗かいたよ!
労働のあとの一杯の麦茶の美味しいこと!!
ね~~~ぇロビン。

働かざるもの食うべからず。
「ぎくっ。。。」

働かざるもの・・・

働かざるものっ!・・・

犬どもはそれぞれ涼しい場所を見つけて一日中ゴロゴロ。。。
ときどき私のそばにやってきては、もと居た木陰へと帰ってゴロリ。
農作業してるってことは、そこは日当たりが良いわけで、つまり暑いんですねー私がいる場所は、とっても。
働かざるもの食うべからず。

夏野菜のテリーヌ。
ご近所さんにいただいた採れたてキャベツとソラマメをたっぷり使って。
シーフードを合わせたのでバジリコのソースで。
「どうする、ロビン。母さん怒ってるみたいだよ。。」

「ちょっと手伝うふりしてみる?」
「そうねぇ。このまま寝てるのも気が引けるわね。
晩御飯に影響するかもしれないし。。。」

「あ・・・やべ、母さんが見てる・・・!」
そんなこんなで(どんなだよ?)、次回のブログアップ時にプレゼント企画をしますっ。お楽しみに!!

みんなで小さな幸せを分かち合おう!・・・
「それって幸せ・・・なの? 実は苦労なんじゃ・・・」
スポンサーサイト